STC ブログ
2022年04月
2022.04.27
はじめてのカキ小屋
2022.04.13
機材更新
いやー今年の桜もきれいでしたね!
今年は比較的天候に恵まれて、長く楽しめたように思います。
桜はピークを過ぎましたが、これから色々な花が咲き始まるので、カメラの出番が増えそうです!
そんなこんなで、お久しぶりです、ガジェット担当(?)のmaskobaです。
「おうち時間」という言葉も定着しすぎて死語となりつつある今日この頃。
自宅の環境をより良くするために色々と更新した機材のお話をしたいと思います。
※冒頭でカメラの話を振っていますが、カメラは更新していません。
機材更新の発端は昨年の夏。
リビングでPC(NUC9)のモニター代わりに使用していたテレビの性能に不満が出たことからでした。
主目的がゲームなので、元々ゲーム用としては定評のあるテレビを使用していたのですが、
PCモニターではないが故の色の滲みや、応答速度が気になり始めました。
また、後述するゲームの関係で120Hz駆動のモニターを用意する必要が出たのも要因です。
選定の要件としてリビングのテレビとの置き換えなので40インチ以上であること、
120Hz以上のリフレッシュレートに対応していること、の二つが挙がりました。
勘のいい人(主にゲーマー)ならこの条件の時点で何を買ったか分かるかもしれないですね。
4Kゲーミングモニター、GIGABYTE AORUS FV43Uを購入しました!
4K、高リフレッシュレート、HDR1000と自分にとって初めて触れる機能のオンパレード!
その中でもHDRは大きな衝撃と感動がありました。
カメラの関係でHDR写真が出たときには「へぇー」くらいで特に興味をもたなかったのですが、
同じHDRでも動画になるとその効果は絶大ですね!
「百聞は一見に如かず」ですので、ぜひ機会を得て体験してもらいたいです。
テレビから純粋なPCモニターに置き換えるにあたり、妻からは
「PC起動しなくてもテレビを見られるようにしてね」
との要望をいただきましたので…
4Kテレビチューナー、SONY DST-SHV1を同時に購入!
今ではほとんど見かけなくなった単機能のチューナーです。
既に生産終了していたので、適正価格の新品を探すのになかなか苦労しました…
ここまでが、初期段階。
ここからある物をきっかけに更新が加速します。
その物がコレ。
はい、「アレ」ですね。
しかも2台あります。
いやー実に「アレ」ですね!
多くを語るのはやめておきましょう!
我が家は集合住宅なので、これを使うのであれば騒音対策をしないと…ということで、
ヘッドフォン、KONAMI AREASPEAR H100を購入!
音ゲーの老舗が音ゲー用を謳って開発しただけあって相性はばっちり!
しかし、このヘッドフォンは入力インピーダンスがそこそこ高めなので、
PCから直接接続した場合はPC側の音量MAXでやっと適正音量くらいです。
あとはPC(NUC9)が結構ノイズを出すので、それを拾うのが気になる…
となると、やっぱりあれが必要ですね。
ヘッドフォンアンプ、DROP+THX AAA 789を購入!
ちょうどセール中で安く購入できましたが、期待をはるかに上回るクリアな音!
購入価格は伏せますが、この値段で対抗できる製品はそうそう無い気がします。
DAC機能は不要で単機能のヘッドフォンを求めている人には最良の選択肢かと思います!
ん?DACの話が出て来ましたね?
ヘッドフォンを使って音楽を聴いてると欲が出てきますよね…
もっといい音で鳴らしてみたいと…
DAコンバータ、TOPPING D90SEを購入!
評判は散々調べましたが、本当に良いですこれ!
今まで聞こえなかった細かな音までしっかり鳴ります!
うーん、この音をヘッドフォンだけで使うのはもったいないな…
アクティブスピーカー、KRIPTON KS-9Multi購入!
元々同社のKS-1HQMを使用していましたが、そちらはあくまでデスクトップ向けであり、
距離による変化が大きいので、もう少し余裕のあるスピーカーが欲しかったんです。
音の味付けはKS-1HQMと同じ傾向ですが、対応しているレンジは比較にならないです。
リビングの全域で満足のいく聴こえ方になりました!
そして、DACを導入した関係で、PCからの音声とその他の機器の音声が分かれてしまいました。
私が使うだけなら都度スピーカーの入力を切り替えればいいのですが、
リビングの環境なので妻も使用するため、そういった煩わしい操作はNGです。
なので…
ステレオミキサー、Moukey MAMX1を購入!
多少の音質悪化は覚悟していましたが、私には問題ないレベルでしたね。
音源間の音量差も吸収できたので、スピーカー側の操作は一切不要になりました。
そして最後に、DACの素直さとサブウーファーが無いことからくる低音の物足りなさを補うために…
グラフィックイコライザ、BEHRINGER FBQ800を購入!
今はソフトウェアでイコライザをかけるのが主流なので、こういったハードウェアは貴重です。
機能とサイズを考えると現状、唯一無二と言っていい製品だと思います。
半年以上の時間と片手くらいの費用がかかりましたが、この上なく快適になったので満足です!
次はモニター系でないリスニング用のヘッドフォンが欲しいなーなんて思ってないですよ
最終的にリビングの環境はこんな具合になりました。
この図を見てグッときたそこのあなた!
きっとSEに向いてますよ!
ぜひうちの会社に来てください
Written By maskoba
- 1 / 1