STC ブログ
2021年10月
2021.10.27
UIってなんだ!
UIってなんだ!
最近某SNSのUI改悪が続いているな、と日々渋い顔で過ごしていた。少しの不便だとしてもそれが常用するものであれば、ここまでストレスの溜まるものなのかと。
そこで、UIとは何かについて改めて考えてみることにした。
UI(User Interface)とは、ユーザーとシステムの界面であり、
部品のレイアウトや操作感により如何にシステムを使いやすいものにするかを観点として成長してきた。
ユーザーにとっての使いやすさを追求する仕組みである。
一方、最近界隈で持て囃されているUX(User Experience)という概念がある。
ふたつは全く別の存在であるが、流行らせたいのかUI/UXと並べて表記されるのをよく目にする。
後者はその名の通りユーザーに新しい体験をさせることに重きを置く仕掛けだ。
需要側に重きをおく「UI」と、供給側に重きをおく「UX」といったところか。
某SNSが改悪されていく背景には、開発した新機能浸透させようと
新機能を無効化不可能にしたり、通常のユーザー操作のタップ数を増やすという
禁じ手ともいえるめんどくささを導入するところにある。しかも毎回だ。
(更に言えばその新機能自体も使う人間の限られるどうでもいい機能だったりするのである。)
詰まるところ、某SNSは、UIを犠牲に、新機能に対するUXを優先しているのだ。
しかしこれらが許されてしまうのは、ひとえにユーザーの依存性のなせる業なのだろう。
SNSやソーシャルゲームは人間関係が人質なのだ。
なのだとしても、「手軽さ」が自社製品の特性・優位性を知ったうえで
それらを潰すようなことを何故犯してしまうのか…。
このような改悪があれば少なくとも開発元の自浄作用によって、
公開前に改悪を差し止められるのが普通であり、そうあるべきなのだ。
深い闇があるのかもしれない。
某SNSは、我々の反面教師としていい資料となる。
自問自答の末、改悪に手を染めざるを得ないであろう彼らに同情の念を捧げつつ。
diasan.
- 1 / 1