STC ブログ
2024.04.24
芳賀乃櫻達
ご無沙汰しています。
苦楽園です。
今回は4月初頭に桜が満開になったタイミングで、ちょっとだけ写真撮影をしてきたのでご紹介いたします。
はい。非常にタイミングが良かったのです。
と言うことで今回は芳賀町にある「かしの森公園」に行ってきました。
【かしの森公園前電停より】
桜咲き乱れる中を営業電車が通り抜けるのは今シーズン初となります。
撮影するタイミングが多くなるのは営業開始後だからこそですね。
・・・と言うことで、これからは近辺で撮影した物をいくつかご紹介します。
【幹から息吹く生命】
沿道に有った桜の木から顔を出す蕾です。
時期としては完全な満開の直前だったのでこういった蕾も見られました。
【雑踏の中の花】
木々の枝から顔を出す桜の花です。
大きな枝ぶりから疎になりがちな花の束も見られます。
【重厚な主張】
花という花が主張する木です。
大きな桜の木も多く存在するので、貫録すらも感じます。
【花の隧道】
最近こういった桜並木も見られる場所が限られています。
かくいうかしの森公園近辺でも桜の木が切られたりしているので、貴重な風景になりつつあります。
【春空に咲く花】
桜の花びらも薄く儚いものです。
しかし、そこで咲く姿には花としての力強さを感じます。
【桜狩りの一時】
大きな桜の木でも遠くから見ると木に白いものが付いているように見えますが、近くに寄れば一つ一つの花が小さくも花びらを広げています。
【陽光に映える生命】
桜は環境が一つ変わるだけでその魅せ方を変えてきます。
青に白のコントラストは殆どの方が思い浮かべる花見の情景なのではないでしょうか?
と言うことで、このような感じで花見を楽しんできたわけです。
こちら「かしの森公園」は花見の名所でもありますので、来シーズンに見に行くこともおすすめです。
では最後に、渾身の一枚をお届けして終わりにしましょう。
もう既に構図的には既出だったりしていますが、誰もがこの画を収めたいと思うのは無理もないと思います。
【花を浴る稲妻】
【今回お伺いした場所】
芳賀町 かしの森公園
及びその近隣
2024.04.10
花より団子より
こんにちは、沢野です。
近所の桜が満開となり、気温も暖かくなりようやく春を感じ始めました。
ちょうど見どころを迎えたところですが、既に先月末に少し早めの花見をしてきました。
福井まで延伸され今HOTな北陸新幹線に乗り、新潟は上越の桜を見てきました。
流石に3月末では早すぎたのか、桜はちらほら咲いているところもあるかな・・・?という様子。
実のところ桜は見られたらラッキーくらいのつもりで、本命は200を超える出店目的で遊びに行きました。
花見や夏祭りの出店には地域性が出るので、遠方に遊びに行った際に催し物があれば覗いてみると楽しいです。
例えば栃木の出店で定番の煮イカ。
実はマイナーな出店で、栃木や茨城では多く見られますが、他の地域では馴染みがありません。
四国や九州の方にはハンバーグ串という、くじ引き付きのハンバーグを売っている屋台があったりします。
普段見かけない出店があるとワクワクしますね。
今回新潟に出向いたのは「ぽっぽ焼き」を食べるため。
ぽっぽ焼きというと焼いたイカをイメージするかもしれませんが、実は黒糖味のおやつパンです。
新潟では出店の定番で、むしろ他県にないことに驚くそうです。
2口サイズのまさに黒糖色のミニパンは10本程度、食べてみるとふわっともっちりしていて、黒糖の懐かしい味が広がります。
なるほど、ずっと愛されるだけあるなと思いながらついつい手が止まらない、美味しいおやつでした。
あまりに止まらずつい写真を撮るのを忘れてしまったのは失敗でした。
そんな感じの少し早い花見、定番である美味しいたこ焼きも頬張り大満足の遠出でした。
皆さんもお出かけの際は近くでお祭りしていないかな?と調べてみては如何でしょうか。
2024.03.27
カカオ豆の不作
こんにちは マツイ・ダージャンです。
2024.03.13
花粉の季節は洗車の季節
こんにちは。
2024.02.28
氏家雛めぐり
こんにちは。
毎年、この時期に、私の地元のさくら市では、「氏家雛めぐり」というイベントをやっています。
奥州街道沿いに宿場町「氏家宿」として栄え、多くの商家で賑わっていた氏家地区には代々伝わる雛人形が数多く残されています。
蔵に眠る雛人形で、歴史ある氏家の街並みをもっと知ってもらい、街の中に賑わいを取り戻そうと2003年から、雛めぐりが始まったそうです。
その雛めぐりの最後の週末である今週の土曜日に、演奏することになりました。
11時からのJr.ウインドハーモニーうじいえで、演奏します。
アーカイブ
- 2024年11月(1)
- 2024年09月(1)
- 2024年07月(1)
- 2024年05月(2)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(2)
- 2024年02月(2)
- 2024年01月(2)
- 2023年11月(3)
- 2023年09月(2)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(2)
- 2023年06月(2)
- 2023年05月(2)
- 2023年04月(2)
- 2023年03月(2)
- 2023年02月(2)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(2)
- 2022年06月(2)
- 2022年05月(1)
- 2022年04月(2)
- 2022年03月(2)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年09月(2)
- 2021年08月(1)
- 2021年07月(2)
- 2021年06月(2)
- 2021年05月(2)
- 2021年04月(1)
- 2021年03月(3)
- 2021年02月(2)
- 2021年01月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(2)
- 2020年09月(2)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(3)
- 2020年06月(2)
- 2020年05月(2)
- 2020年04月(2)
- 2020年03月(2)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年09月(2)
- 2019年08月(3)
- 2019年07月(2)
- 2019年06月(3)
- 2019年05月(2)
- 2019年04月(1)
- 2019年03月(3)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(3)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(3)
- 2018年07月(2)
- 2018年06月(2)
- 2018年05月(2)
- 2018年04月(2)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(3)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(1)